実体顕微鏡用の照明 オパビー


こんなに明るくはありません! ご注意下さい(^_^;)
たまたまデジカメで写したら、すごく明るい感じになってしまったのです。
この写真のイメージで実物を見たら、がっかりすると思います。
でも、実体顕微鏡で観察するには、十分な明るさになります。
明るさのイメージは、最近よく売られているLEDの懐中電灯を参考にしてください。

この照明装置の利点
・電池なので自由に動かせ、持ち運びできる。
・発光ダイオードなので、連続で24時間以上はもつ。
・小さいので、光を真横から当てたりすることが自在にできる。
・実体顕微鏡だけでなく、通常の顕微鏡を使って、反射光などの観察ができる。



材料:
・超高輝度白色LED(日亜化学:3.6V 20mA 6400mcd) 300円
・電池ボックス+電線 140円+50円
抵抗(47Ω) 10円
・熱収縮性のビニールチューブ 10円分ぐらい
合計で510円ぐらい(電池別)。

材料は秋葉原のラジオ会館で調達しました。
20個作ったので、約1万円でした。

ちなみに、勝手に付けた名前はオバビニアからもらいました(^_^)。
深い意味はありません。

トップページに戻る